印刷のお悩み相談室|「こんなこと頼める?」にお応えします!(新潟の印刷会社・新潟フレキソ)

「チラシを出したいけど、デザインってお願いできるの?」「100部だけ印刷したいんだけど、そんな少なくても大丈夫?」——
こんなふうに、お客様から“ちょっと聞きにくいけれど、実はずっと気になっていた”というご相談をいただくことが、私たち新潟フレキソにはたくさんあります。

印刷というと、どうしても「大きな企業が大量に発注するもの」「形式が決まっていて自由度がないもの」というイメージを持たれている方も多いようです。実際に、「これって頼んでもいいのかな…」「断られたらどうしよう…」と不安な面持ちでお電話やメールをくださる方も少なくありません。

でも、ご安心ください。
私たち【新潟フレキソ】は、新潟市江南区に根ざし、地域に密着した印刷会社として、個人のお客様や地域団体、小規模な事業所様からのご依頼にも、真摯に向き合ってきました。

たとえ印刷部数が少なくても、仕様が複雑でも、まずは「やってみよう」と前向きに取り組むのが、私たちのスタンスです。
「これ、印刷できるのかな?」「ちょっと変わったお願いだけど…」というお声に、できる限り「YES」でお応えすること。それが、私たちが一番大切にしている姿勢であり、地域の皆さまに信頼いただいている理由のひとつだと考えています。


「それ、印刷できる?」よくあるご相談ベスト10|新潟市江南区の印刷会社【新潟フレキソ】は柔軟対応がモットーです!

「こんなこと、聞いてもいいのかな?」「こんな少量でもお願いできる?」
お客様からそんな“ちょっと聞きにくいけれど、本当は知りたい”ご相談をいただくことが、新潟フレキソでは本当にたくさんあります。

今回は、実際によく寄せられるご質問・ご相談をベスト10形式でご紹介!
地域密着型の印刷会社として、新潟フレキソがどんなスタンスでお応えしているのかも、合わせてお伝えします。


第1位:「デザインからお願いできますか?」

もちろん可能です!

「印刷物は欲しいけど、デザインをどうしたらいいのかわからない」「パソコンは苦手だし、レイアウトも自信がない…」そんなお声をたくさんいただきます。
でも、ご安心ください!新潟フレキソには、経験豊富な社内デザイナーが在籍しており、お客様の想いや伝えたいことを丁寧にヒアリングしながら、一からデザインを作成いたします。

チラシ・パンフレット・案内状・名刺・POPなど、どんな印刷物でも、目的やターゲットに合わせた最適なビジュアルをご提案。
「こんな感じで伝えたい」「こんな雰囲気にしたい」というざっくりとしたご要望でもOK!
手描きのイメージや、過去のサンプルなどをもとに、プロがしっかりと“カタチ”に仕上げます。

「印刷会社って、データができてないと頼めないんでしょ?」と不安な方、ぜひ一度ご相談ください。
デザインから納品までワンストップでおまかせいただけるのが、新潟フレキソの強みです!


第2位:「100部だけなんですけど、印刷してもらえますか?」

大歓迎です!

「少部数って、頼みにくいよね…」「印刷って、何千枚とか刷るところじゃないの?」そんなイメージ、まだまだ根強いんです。
でも実は、小ロット印刷のニーズは年々増えていて、当社でも非常に多くご依頼をいただいています。

新潟フレキソでは、オンデマンド印刷機を活用して、1部からでも高品質な印刷が可能。
「100部だけの町内会チラシ」「卒業式用の案内状を50部だけ」「PTA配布用の会報を120部」など、必要な分だけ、無駄なく印刷できます。

コスト面が気になる方もご安心を。部数や予算に合わせて最適なプランをご提案しますので、気軽にご相談ください。
「少ない部数でも丁寧に対応してくれるんですね!」と、お客様から感動のお声をいただくことも多々あります。

印刷に“遠慮”は不要。**「ちょっとだけ作りたい」**そんなご希望、大歓迎です!


第3位:「スマホで撮った写真を使って印刷したい」

画質を確認しつつ、最適な形でご提案します!

「スマホで撮った写真、これをチラシや記念品に使いたいけど、大丈夫かな…?」というご相談、近年とても増えています。
最新のスマートフォンは高性能で、十分に印刷に使える解像度を持っています。
ただし、拡大したときにぼやけてしまう場合や、色味の調整が必要なケースもあるため、プロの目でしっかり確認することが大切。

新潟フレキソでは、お客様からいただいた画像データをチェックした上で、補正・加工・レイアウトのご提案まで対応します。
「明るく見せたい」「人物をもっと目立たせたい」「余計な背景をカットしたい」などのご要望にもお応えしながら、印刷に最適な仕上がりへと調整します。

また、「この写真しかないけど、なんとか活用したい!」という場合も、ぜひ一度ご相談を。
経験豊富なスタッフが、データの活かし方・印刷に適したサイズ・用紙の種類などを総合的に判断して、ベストな方法をご提案します。

スマホの写真も、立派な印刷素材です!思い出や想いを、しっかりと形に残しましょう。


第4位:「PDFやWord、Excel、PowerPointしかないんですけど、印刷できますか?」

→もちろん大丈夫です! あなたのデータ、しっかりと印刷します!

「データはあるけど、PDFやWord、Excel、PowerPointなど、どうしてもその形式でしかない…」そんなお悩みをよく聞きます。実は、新潟フレキソでは、PDFに限らず、Word、Excel、PowerPointなど、どんなデータ形式でも柔軟に対応しています。

PDF、Word、Excel、PowerPoint、そしてCANVAデザインも対応!

「データはあるけれど、このままで印刷できるのか心配…」「WordやExcelの文書、そのまま印刷しても大丈夫か?」と不安になる方、意外と多いんです。しかしご安心ください。新潟フレキソでは、さまざまな形式のデータでも、しっかりと印刷物として仕上げることができます。

特にWordやExcelの場合、レイアウト崩れや文字の大きさ、フォントの表示不具合などが気になることがありますが、私たちは印刷前にしっかりとデータチェックを行います。例えば、フォントサイズが小さすぎて読みにくい、ページレイアウトが崩れてしまっている、そんな細かな問題もしっかりと調整。お客様の意図通りに仕上げます。

CANVAデザインも大歓迎!

最近では、CANVAのようなオンラインデザインツールを使ってデザインを作成する方も増えています。新潟フレキソでは、CANVAで作成したデザインも問題なく印刷対応可能です。CANVAは使いやすさが魅力のツールですが、そのまま印刷用に利用する際は、画像解像度やカラー設定、トンボ(裁ち落とし)の有無をしっかりと確認することが大切です。これらをチェックし、必要があれば修正を加えて、最適な形に仕上げます。

万が一、デザインに不安があれば、私たちがしっかりとチェックし、必要に応じて修正や調整を加えます。CANVAのファイル形式(PDF、PNG、JPGなど)であれば、問題なく印刷できますし、解像度が低い場合でも、どのように修正すべきかをご提案します。

「自分で作ったけれど、このデザインで本当に大丈夫かな?」と不安な方も、まずはご相談ください。お客様のご希望通りに仕上げるために、しっかりとサポートいたします!

さまざまなデータ形式も安心してお任せください!

PDF、Word、Excel、PowerPoint、CANVAなど、お客様の大切なデータをどんな形式でもしっかりとカタチにします。データに不安があれば、まずはご相談ください。印刷前に必要な調整を加え、最適な状態で印刷しますので、安心してお任せください。

**「このデータで印刷しても問題ないか?」**という疑問がある場合も、スタッフがしっかりとチェックし、最適な方法をご提案します。データの形式が違っても心配せずに、まずはご相談ください。あなたのアイデアを最高の形に仕上げます!


第5位:「デザインを少し変更したいんだけど、どれくらい対応してもらえる?」

デザインの修正・変更にも対応します!

「デザイン案ができたけど、ちょっとだけ色を変えたい」「文字のサイズを少し調整したい」
こういった小さな変更にも柔軟に対応しています!

お客様が気になる部分や微調整を加えたい箇所、“こうしたい”というイメージをお聞きし、素早く変更を反映
こちらも新潟フレキソの特徴の一つです。デザインの最終的な仕上がりに納得していただけるよう、細かな修正にも丁寧にお答えします。

「これくらいの変更って、やり直すとなると時間がかかりそう」「追加費用が心配」などのお悩みをお持ちの方も、
当社では追加料金を最小限に抑え、お客様にとって無理のない形で修正を加えることができます。
小さな変更でもご遠慮なくお伝えください。お客様にとって最適な結果を一緒に作り上げていくのが、新潟フレキソの考えです!


第6位:「すぐに欲しいんですけど、間に合いますか?」

お急ぎ案件にも、できる限り対応します!

「明後日までに仕上げたい」「イベントが間近で…」「校了が遅れてしまって…」
そんな**“時間との戦い”**になる場面、ありますよね。新潟フレキソでは、スピード対応にも力を入れています!

社内にはオンデマンド印刷機をはじめとする短納期対応設備が充実しており、
状況に応じて、当日仕上げ・翌日納品もご相談可能。
もちろん、品質は落とさず、短納期でもプロのクオリティを守ります。

ただし、混み合う時期や案件内容によっては対応が難しい場合もあるため、まずはお電話やメールでご相談ください。
「この日までに絶対に間に合わせたい!」という明確な納期がある場合は、ぜひお早めにお知らせくださいね。

**“スピードも品質もあきらめたくない”**そんなあなたの味方でありたい、それが新潟フレキソの姿勢です。


第7位:「QRコードを印刷したいんだけど、サイズや位置ってどうすればいいの?」

QRコードの印刷もお任せください!

最近、QRコードを使った販促や情報提供が増えていますよね。
「チラシやポスターにQRコードを入れたいけど、サイズや配置がうまく決まらない」「デザインに合わせてQRコードを使いたい」
こういったお悩みもよく聞かれます。

実は、QRコードを印刷する際にはいくつかのポイントがあります。
サイズ配置によって、スキャンしやすさやデザインとのバランスが大きく変わるため、最適なQRコードのデザインと配置を提案することが非常に重要です。

  • サイズに関して、QRコードはあまり小さすぎると読み取りにくく、逆に大きすぎるとデザインのバランスが崩れます。

  • 配置について、QRコードは目立たせすぎるとデザイン全体がうるさくなってしまうため、適切な位置に配置することが大切です。

また、QRコードのリンク先や内容に合わせたアドバイスもさせていただきます。
たとえば、イベント用のチラシにQRコードを載せる場合は、イベントページや詳細情報に直結させるのが一般的ですが、
商品カタログや会社の紹介ページなど、目的に応じたリンク先の提案もできます。

さらに、もしリンク先のURLを事前にご用意いただければ、QRコードの作成もお手伝いします!
「どこにリンクさせたいのか」をお知らせいただければ、専用のQRコードを作成し、デザインに組み込んで印刷いたします。
URLを提供いただくだけで、手間なくQRコードを作成でき、スムーズに印刷物に組み込むことができます。

デザインとの統一感を持たせたQRコードの印刷を行うことで、チラシやポスターがより魅力的に仕上がり、
お客様がQRコードをスムーズに読み取れるようになることができます。
新潟フレキソでは、このようなQRコードに関するお悩みやデザインの調整にもしっかり対応します。

QRコードを使用した印刷物のデザインでお困りの方、ぜひお気軽にご相談ください。
お客様の目的に最適なQRコードを使ったデザインを提案し、納得のいく形で印刷します!


第8位:「納品先が複数あるんだけど…」

分納も柔軟に対応いたします!

企業様や学校関係、団体の皆様からよくあるご相談が、「本部と支部に分けて納品したい」「数カ所に同時に届けてほしい」というものです。
新潟フレキソでは、こういった分納にも柔軟に対応しております。

印刷物が大量になったり、複数の場所に配送が必要な場合でも、梱包や仕分けをお客様のニーズに合わせて対応することができます。
たとえば、イベントの案内やポスターを支部ごとに別々に送りたい場合や、学校行事で参加者に配布する資料を異なる地域に届ける場合でも、スムーズな配送が可能です。

  • 梱包の段階で、個別の仕分けや指定されたエリアごとに分けて発送することができます。

  • 配送についても、お届け先に合わせた送料の見積もりをし、効率的かつ安心して届けられる方法をご提案します。

また、納品先の数が多い場合や期限が迫っている場合でもご相談ください。
納期に余裕を持って準備し、複数箇所への納品を確実にこなす体制を整えていますので、安心してお任せください。

分納に関するご質問や不安がある場合でも、専門のスタッフが丁寧にサポートいたします。
「納品先が多い」「配送方法に悩んでいる」といったご相談、ぜひお気軽にお知らせください!


第9位:「一度印刷したものと同じもの、また頼めますか?」

再印刷もスムーズに対応いたします!

「一度印刷したものと同じものを再度注文したい」というお悩みもよく聞かれます。
新潟フレキソでは、再印刷も非常にスムーズに行えます。

過去に印刷したデータをデータ保管しているため、再注文の際は、そのまま同じ内容で再印刷することができます。
お客様にとっては、もう一度印刷データを新たに準備する手間が省け、簡単に再注文が可能です。

また、再注文の際には、前回の印刷内容をそのまま再利用するだけでなく、微調整や変更も可能です。
例えば、デザインの一部変更やテキストの更新、カラーの微調整など、小さな変更にも対応できます。

  • 既存データの修正:変更箇所があれば、新たにデザインを調整し、最適な形で再印刷。

  • 新しいデザイン追加:過去のデザインに追加要素を加え、バリエーションを増やしたいときにも対応します。

お客様が前回の注文から一度印刷した内容と同じものを作りたい、または微調整を加えて再印刷したいとき、
スピーディーかつ正確に対応し、印刷物が必要なタイミングに合わせてお届けします。

「またお願いしたい」という声をいただくために、安心してリピート注文できる体制を整えていますので、ぜひご利用ください!


第10位:「特殊な加工もお願いできますか?」

ミシン目・型抜き・ラミネートなど、特殊加工にもしっかり対応!

印刷物にちょっと特別感を出したいとき、特殊加工は非常に効果的です。
名刺の角丸加工や、チケットのミシン目、ラミネート加工など、用途に応じた最適な加工方法をご提案いたします。

たとえば、イベントのチケットや招待状、パンフレットなど、「ちょっと特別な加工を施したい」という要望にもしっかりお応えします。
印刷だけではなく、加工を加えることで、より印象深い印刷物が仕上がります。

  • ミシン目加工:チケットやクーポンなど、切り取りやすくしたい場合に最適。手で簡単に切り取れるようにミシン目を入れます。

  • 型抜き加工:特定の形に合わせてカットすることで、個性的でユニークな印刷物が作れます。

  • ラミネート加工:名刺やメニュー表など、耐久性を高めるために、表面をラミネート加工してより長持ちさせることができます。

また、ご希望の加工方法があれば、事前にご相談いただければ、最適な提案をさせていただきます。
たとえば、カードサイズの印刷物に対して特定の加工が必要な場合にも、その用途に応じた適切な加工方法をご案内します。

新潟フレキソでは、普通の印刷では満足できないというお客様に向けて、特殊加工の提案を積極的に行っております。
「他にはない印刷物を作りたい」というご希望をお持ちの方も、ぜひご相談ください。
印刷物の質感や外見が一層引き立つよう、高い技術力でしっかりサポートいたします!


私たち新潟フレキソが一番大切にしていること、それは**「お客様の声にできるだけYESで応える」**という姿勢です。どんなに小さなご相談や些細な質問でも、気兼ねなくお話しいただけるような存在でありたいと思っています。印刷に関することで不安や疑問があれば、まずはお聞かせください。どんな内容でも、できる限りお力になれるよう、柔軟に対応させていただきます。

**「こんな印刷ってできるのかな?」と思ったとき、まずは「できるかもしれない」と考えるのが私たちのスタンスです。もし、即答が難しい場合でも、しっかりと調査し、お客様にとって最適な方法をご提案いたします。これまでに多くのご相談をいただきましたが、「できない」と答えることは、私たちの方針ではありません。**可能な限り、お客様のご要望にお応えできる方法を探し、実現に向けて全力を尽くします。

たとえば、印刷物のデザインに悩んでいる方には、私たちのデザイナーがヒアリングから一緒に考え、形にするお手伝いをします。また、少量の印刷をお願いしたい場合も、「100部だけ」といった小ロットの印刷にも柔軟に対応。大手印刷会社では難しいかもしれませんが、私たちは地域密着型の企業だからこそ、そんなご依頼にも心を込めて対応いたします。

さらに、手書きの原稿や写真データを使いたいという方にも、丁寧にサポートいたします。スマホで撮影した写真を印刷したい、手書きのメッセージをそのまま印刷物にしたいというご希望にも、画質やフォントを調整し、最高の仕上がりを提供します。

新潟フレキソでは、「NO」とは言わないという信念を持ち、どんなご要望にも可能な限りお応えできるよう努めています。お客様からの「こうしたい!」という声に対して、最適な印刷方法を提案し、印刷物を通じてお客様の想いをカタチにすることが私たちの使命です。

お困りごとがあれば、どんな些細なことでもお気軽にご相談ください。私たち新潟フレキソは、新潟市江南区を拠点に、心を込めてお客様一人一人のニーズに応じた印刷サービスを提供いたします。


「これができるかどうか不安だな」と思うことがあれば、まずはご相談を。
どんな印刷でも、私たちは全力でサポートします。

📞 [025-385-4677]
お問い合わせフォームはこちら

会社概要はこちら


🔗 関連ブログ